2024年に、宍塚の里山で記録された野鳥は、85種、3外来、88種類。新規に、1月、2月にリュウキュウサンショウクイが観察され、宍塚の野鳥記録の総数は、161種、1亜種、5外来、計167種類になりました。
※1995年の環境調査及び1995年以降の五斗蒔の例月の野鳥の記録を集計
このほか、10月にはシマアジ(2000年以来)、12月にはスズガモ(2008年以来)なども記録されました。スズガモは、新年早々の2025.1.4にも記録されており、この冬期のシーズンは、宍塚にも立ち寄っているのでしょうね。
2024年の鳥たち |
日本鳥類目録(改訂第8版)に準拠 |
|||
85種、3外来 計88種類 |
5種 |
|||
鳥名 |
区分 |
科名 |
2016茨城RL |
備考 |
オシドリ |
種 |
カモ科 |
準絶滅危惧種 |
|
シマアジ |
種 |
カモ科 |
|
|
ハシビロガモ |
種 |
カモ科 |
|
|
オカヨシガモ |
種 |
カモ科 |
|
|
ヨシガモ |
種 |
カモ科 |
|
|
ヒドリガモ |
種 |
カモ科 |
|
|
カルガモ |
種 |
カモ科 |
|
|
マガモ |
種 |
カモ科 |
|
|
コガモ |
種 |
カモ科 |
|
|
ホシハジロ |
種 |
カモ科 |
|
|
キンクロハジロ |
種 |
カモ科 |
|
|
スズガモ |
種 |
カモ科 |
|
|
キジ |
種 |
キジ科 |
|
|
アマツバメ |
種 |
アマツバメ科 |
|
|
ホトトギス |
種 |
カッコウ科 |
|
|
キジバト |
種 |
ハト科 |
|
|
バン |
種 |
クイナ科 |
|
|
オオバン |
種 |
クイナ科 |
|
|
カイツブリ |
種 |
カイツブリ科 |
準絶滅危惧種 |
|
タゲリ |
種 |
チドリ科 |
|
|
コチドリ |
種 |
チドリ科 |
|
|
タシギ |
種 |
シギ科 |
|
|
イソシギ |
種 |
シギ科 |
|
|
クサシギ |
種 |
シギ科 |
|
|
タカブシギ |
種 |
シギ科 |
|
|
カワウ |
種 |
ウ科 |
|
|
ゴイサギ |
種 |
サギ科 |
|
|
アオサギ |
種 |
サギ科 |
|
|
ダイサギ |
種 |
サギ科 |
|
|
チュウサギ |
種 |
サギ科 |
|
|
コサギ |
種 |
サギ科 |
|
|
ミサゴ |
種 |
ミサゴ科 |
|
|
ツミ |
種 |
タカ科 |
|
|
ハイタカ |
種 |
タカ科 |
情報不足1注目種 |
|
オオタカ |
種 |
タカ科 |
準絶滅危惧種 |
|
トビ |
種 |
タカ科 |
|
|
サシバ |
種 |
タカ科 |
絶滅危惧II類 |
|
ノスリ |
種 |
タカ科 |
|
|
フクロウ |
種 |
フクロウ科 |
|
|
カワセミ |
種 |
カワセミ科 |
|
|
コゲラ |
種 |
キツツキ科 |
|
|
アカゲラ |
種 |
キツツキ科 |
|
|
アオゲラ |
種 |
キツツキ科 |
|
|
チョウゲンボウ |
種 |
ハヤブサ科 |
|
|
リュウキュウサンショウクイ |
種 |
サンショウクイ科 |
|
|
サンコウチョウ |
種 |
カササギヒタキ科 |
|
|
モズ |
種 |
モズ科 |
|
|
カケス |
種 |
カラス科 |
|
|
ハシボソガラス |
種 |
カラス科 |
|
|
ハシブトガラス |
種 |
カラス科 |
|
|
ヒレンジャク |
種 |
レンジャク科 |
|
|
ヤマガラ |
種 |
シジュウカラ科 |
|
|
シジュウカラ |
種 |
シジュウカラ科 |
|
|
ヒバリ |
種 |
ヒバリ科 |
|
|
ヒヨドリ |
種 |
ヒヨドリ科 |
|
|
ツバメ |
種 |
ツバメ科 |
|
|
ウグイス |
種 |
ウグイス科 |
|
|
エナガ |
種 |
エナガ科 |
|
|
オオヨシキリ |
種 |
ヨシキリ科 |
|
|
セッカ |
種 |
セッカ科 |
|
|
メジロ |
種 |
メジロ科 |
|
|
キクイタダキ |
種 |
キクイタダキ科 |
|
|
ムクドリ |
種 |
ムクドリ科 |
|
|
シロハラ |
種 |
ツグミ科 |
|
|
アカハラ |
種 |
ツグミ科 |
|
|
ツグミ |
種 |
ツグミ科 |
|
|
オオルリ |
種 |
ヒタキ科 |
|
|
キビタキ |
種 |
ヒタキ科 |
|
|
ルリビタキ |
種 |
ヒタキ科 |
|
|
ジョウビタキ |
種 |
ヒタキ科 |
|
|
イソヒヨドリ |
種 |
ヒタキ科 |
|
|
スズメ |
種 |
スズメ科 |
|
|
キセキレイ |
種 |
セキレイ科 |
|
|
ハクセキレイ |
種 |
セキレイ科 |
|
|
セグロセキレイ |
種 |
セキレイ科 |
|
|
ビンズイ |
種 |
セキレイ科 |
|
|
シメ |
種 |
アトリ科 |
|
|
イカル |
種 |
アトリ科 |
|
|
ウソ |
種 |
アトリ科 |
|
|
カワラヒワ |
種 |
アトリ科 |
|
|
ホオジロ |
種 |
ホオジロ科 |
|
|
カシラダカ |
種 |
ホオジロ科 |
|
|
アオジ |
種 |
ホオジロ科 |
|
|
クロジ |
種 |
ホオジロ科 |
|
|
オオジュリン |
種 |
ホオジロ科 |
|
|
コジュケイ |
外来 |
キジ科 |
|
|
ドバト |
外来 |
ハト科 |
|
カワラバト |
ガビチョウ |
外来 |
ソウシチョウ科 |
|
特定外来生物 |